Japan–Germany Collaborative Autonomous Driving Race Workshop at the University of Tokyoドイツのプログラミング教室と合同イベントin東京大学
ドイツの Farning プログラミング教室 の皆様が研修旅行で来日し、 パートナー校である 遊テックプログラミング教室 と合同で、 東京大学・伊藤謝恩ホールにて、外部講師をお招きし 自動運転レース開発体験 を行いました。
具体的には、自動運転技術の理論を学んだ後、Waypoint(ウェイポイント) と呼ばれる 経路を設定し、各Waypointへ進入する際の速度を調整(チューニング)して、 最短タイムを競う という内容でした。使用した言語は Python です。
4時間にわたるプログラムでしたが、ドイツの生徒も当教室の生徒も、 自動運転レースの タイム短縮に夢中で取り組んでいました。
自動車大国であるドイツと日本の若い世代が、 未来の社会を支える 自動運転テクノロジーに興味を持つきっかけ となれば幸いです。