遊テックプログラミング教室で作成された小学生中学生の作品を紹介します。
Roblox(ロブロックス)は、Windows・Macのパソコン、またはタブレット、スマートフォンでプレイ可能です。Robloxのゲームをプレイするには、Roblox公式サイトでアカウントの登録が必要です。無料かつ3分ぐらいで登録出来ます。
Unityは、Windows・Macのパソコン、またはタブレット、スマートフォンでは外付けキーボードを接続し横画面でプレイ可能です。
※音が出ますのでまわりの環境にご注意ください。
中学3年生S君の作品です。Unity(ユニティ)のレッスンで作ったフライトシュミレーターをどんどん改造してこの作品が完成しました。沢山の人にプレイしてもらいたいとのことで、遊テックのアカウントで「App Store」に登録しました。iPhone、iPadでプレイ可能です。3つのボタンを押すだけのシンプル操作のゲームですので、ぜひみなさんプレイしてみてください。
【講師評】
・ゲーム中に流れる曲は全て、iPhoneに付属しているGarageBandで自分で作曲したとのこと。ちゃんとゲーム音楽っぽく仕上がっていますね。
・ブラックホールに触れると強制的に下降させられるという要素が、ゲーム性を高めています。ボタン操作では上昇しか出来ないので、下降したい時には、うまくこれを利用する必要があります。
・BGMを選べたり、音量を調整したり出来るなど、細かいところにも気を配って作られています。
・厳しいと言われるAppleの審査も一発合格でした!
小6のS君の作品です。左右の矢印キーで左右に動いて、スペースキーでジャンプします。足場から落ちないようにしてゴールを目指すゲームです。落ちたら最初に戻ります。途中の障害物に当たっても最初に戻ります。結構難しいです。
中1のK君の作品です。左右の矢印キーで左右に動いて、スペースキーでジャンプします。足場から落ちないようにしてぴえんを目指すゲームです。落ちたら最初に戻ります。途中の障害物に当たっても最初に戻ります。
中2のK君の作品です。13×4=52枚の神経衰弱です。52枚あるのでクリアするのは、結構大変ですがぜひプレイしてみてください。ベストタイムをローカル(プレイしているPC等)に保存する機能が付いています。
中3K君の作品。
パドルを回転させてボールを転がし、ピンを倒してください。
左右の矢印キーでパドルが回転します。
途中でボールが止まってしまった場合は右上の「ぐるぐる」を押してリスタートしてください。
中1Y君の作品です。
プレイヤーを操作して次々に落ちてくるブロックにのって生き残るゲーム。
左右キーで左右に動かし、スペースキーでジャンプする。
落ちてくる赤いブロックに触れるまた地面にHPが0になるとゲームオーバー。
作者の最高記録は、84.6秒だそうです。これを超えられるかな??
電車好きの高1H君の作品です。
「W」で加速、「S」で減速です。
停止すると、「停止位置までの距離」と「残り時間」に応じてスコアが計算されます。
いずれも、0に近ければ近いほど高得点になります。
中1R君の作品です。
パドルを回転させてボールを転がし、ピンを倒してください。
左右の矢印キーでパドルが回転します。
途中でボールが止まってしまった場合は右上の「ぐるぐる」を押してリスタートしてください。
上記のK君の作品と、基本コンセプトは同じですが、それぞれに違った面白さがありますね。
高1K君の作品です。
【ゲームの目的】
・モンスターに追いかけられながら迷路を進んで ゴールを目指すゲーム
・モンスターに追いつかれたらゲームオーバー
・途中にあるブロックを4個回収するとゲームクリア
【操作説明】
・前に進む : Wキー 後ろに進む : Sキー
・右に進む : Dキー 左に進む : Aキー
・ダッシュ : Shiftキー
・右を向く: Eキー 左を向くQキー:
・ブロックの回収 : Fキー
中1のM2君の作品です。
【講師評】
激ムズですが、とても良く出来ています。
「うわっ!」と自然に声が出ます。
とにかくStage10が難しいです。
クリア寸前の塔を登る時は、本当に緊張しました。。
中1のK2君の作品。
【講師評】
・リーダーボードにプレイヤーがいるステージNo.が出るようになっています。レッスンで扱った内容ではありますが、自分のゲームに実装するのは結構大変だったのではないかと思います。luaのスクリプトも短くないですし、各チェックポイントにattributeを設定する必要がありました。しっかり理解して自分のものにしていますね。
・ハイジャンプする足場が効果的に使われています。
・2択のドアもデフォルトから改造されています。
難易度も簡単すぎず難しすぎずでうまく調整出来ていて、プレイしていて楽しいです。
ゴールでは◯◯につかれてほっこり出来ますね♪
小2のT君の作品。剣士の像がある広場がゴールです。
【講師評】
透明なマテリアルの球がいい味を出していますね。
チェックポイントに星がついていてユニークです。
いったん本道から外れて脇道にそれないとチェックポイントをスルーしてしまうアイデアも面白いです。
中2のH2君の作品です。
【講師評】
「はじめてのおつかい」というかわいらしいタイトルの割には、最初から(自宅を出た直後から)難しいです。。
ゴールはみんな大好きあの店。
小5のT君の作品です。仮公開。
・走れメロスーー!のタイトルがRobloxではじかれるため、dummyとなっています。
・ゴール付近にSpawnLocationがあり、ゴール付近からSpawnされる場合あり。次回修正。
中3のS3君の作品です。
【講師評】
作品の名前はとてもシンプルですが、中身はかなり凝って作られています。
迷路の中には他の生徒の作品には無い「いやらしい仕掛け」があります。
また、塔は登るものとして使用する生徒がほとんどですが、下るのですよね。
S3君の感性はユニークだなぁと感じます。
難しいですが、丁寧にプレイすればちゃんとゴールにたどり着けます。
とても楽しい作品に仕上がっています。
中2のM君の作品です。
【講師評】
簡単ではないです。。特にステージ5と7が難しく、かなりタイミングシビアなジャンプが要求されます。
難易度は高いですが、パーツのマテリアルに統一感があったり、独自作成のスクリプトが追加されていたり、
細部にまでこだわって作り込まれています。
中2のH2君の作品です。
【講師評】
特に難しいです。
最初の難関は、ジャンプして後ろに振り向いてはしごに飛びつかないといけないところです。高度なキャラコン(キャラクターコントロール)が要求されます。
次の難関(スクショの場所)は、うまくタイミングをあわせてジャンプをすると、水色のかべに手がかかって上によじ登れるようです。
目の前で作成者に実演してもらいましたが、講師はクリア出来ませんでした。。ムズッ。
中3R君の作品。
【講師評】
ビジュアルに特化したステージで、雰囲気の良さは全作品の中でも随一です。
自作ギミックも交え、大きく動き回れるステージになっています。
世界観も加味して、続きが気になるステージの一つです。
中1のYさんの作品です。
【講師評】
横長の赤いブロックが連続するエリアはちょっと苦戦しましたが、
それを除いては、極端に難しいところは無いので、ゲーム初心者でも楽しんでプレー出来ると思います。
円柱が連続するエリアがありますが、ギリギリ飛び移れる絶妙な高さで作られています。
中2のT君の作品です。
【講師評】
「簡単」と侮ることなかれ。ステージのシンプルな見た目に反し、歯応えのある難易度です。キャラクターコントロールに自信のある人はチャレンジしてみては。
小5のYくんの作品です。
【講師評】
大きな塔や海に浮かぶ神社など、風景にこだわった造りにできています。まるで世界旅行にでも行っているかのような雰囲気に浸れる作品でした。難易度も程よい塩梅ですが、後半は記憶力を求められる場面も…
小3Y.A君の作品です。
===============
17ステージあって、17ステージをクリアするとトロフィーがあります。トロフィーをとると、写真をとれたり、動画をとれたりできます。トロフィーの上にものっていいです。ぜひ、プレイしてください。
小3R.A君の作品です。
===============
ふつうのオビーだよ
注意点
1荒らしてらしいている人がいたらやめること
2マナーを守ること
3悪いことをしない
4チャットで悪い言葉を言わない
【講師評】
小4K君の作品です。「デスロード」というとても怖い名前が付いていますが、難しすぎず簡単すぎずで、とても楽しんでプレイ出来る内容になっています。ぜひ、プレイしてみてください。
【作者コメント】
基本的にマウスを使ってプレイします
クリアタイムによってクリア画面に出てくるメッセージが変わります
とてもイラつくメッセージを用意したので怒ってパソコンの画面を叩き割らないようにご注意ください
【講師評】
中1Yさんの作品です。上の緑の旗をクリックすると、そのままプレイ出来ます。ゆるい感じの絵のテイストがいいですね。クリアタイムによって、表示されるメッセージが変わるのはいいアイデアですね。